REPORT 2022-03-25311 十勝管内地域おこし協力隊員向け起業創業セミナーレポート 2022年1月18日「十勝管内地域おこし協力隊員向け起業創業セミナー」が開催されました(主催:十勝総合振興局、公益財団法人とかち財団、共催:フードバレーとかち推進協議会)。「十勝一丸となった事業活動・…
REPORT 2021-08-171097 高校生が企画!「Tokachi EGGs~本気の社会科見学!」レポート(後編) 2021年7月28~31日にかけてLANDで実施された、十勝の高校生を対象とした課題発見・解決プログラム「Tokachi EGGs~本気(ガチ)の社会科見学~青春しない?~」のレポート(後編)をお届け…
REPORT 2021-08-171669 高校生が企画!「Tokachi EGGs~本気の社会科見学!」レポート(前編) 2021年7月28~31日にかけてLANDで実施された、十勝の高校生を対象とした課題発見・解決プログラム「Tokachi EGGs~本気(ガチ)の社会科見学~青春しない?~」のレポート(前編)をお届け…
REPORT 2021-03-30959 プログラミング体験ワークショップ「Step Up Next」レポート! 2021年3月7日に実施された、プログラミング体験ワークショップ「Step Up Next」のレポートをお届けします!十勝の若者に創業・起業をより身近に感じてもらう目的で実施するワーク…
REPORT 2021-02-261621 AgVenture Lab×とかち財団 連携協定締結記念イベント 2021年2月12日、公益社団法人とかち財団と、一般社団法人AgVenture Lab(アグベンチャーラボ)の連携協定締結式が行われました。とかち財団は北海道帯広市の「LAND」から、AgVentur…
REPORT 2021-02-161543 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第7回)」レポート! 2021年1月23日、「ちくだいスタートアップ体験プログラム」の第7回が開催されました。しばらくオンラインでの開催が続いていましたが、今回は会場を帯広畜産大学に戻し、久々に学生同士が顔を合わせての講義…
REPORT 2020-12-281533 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第6回)」レポート! 2020年12月5日、「ちくだいスタートアップ体験プログラム」の第6回が開催されました。これまでは商品開発のアイディア創出やコンセプトなどについて学んできましたが、 今回はビジネスを考える上で避けては…
REPORT 2020-12-101173 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第5回)」レポート! 2020年11月26日、「ちくだいスタートアップ体験プログラム」の第5回が開催されました。前回に引き続き『コンビニと帯広畜産大学で産学共同の新商品を企画する』という課題と共にコンセプトとテーマの違い、…
REPORT 2020-12-071581 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第4回)」レポート! 2020年11月12日。新型コロナウイルスの影響により、オンラインミーティングツール「ZOOM」を利用したオンライン開催となった第4回「ちくだいスタートアップ体験プログラム」をレポートします。…
REPORT 2020-12-021343 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第3回)」レポート! 2020年10月24日に開催された、第3回「ちくだいスタートアップ体験プログラム」はフィールドワーク! 十勝の多様なコンテンツや産業に触れながら、ビジネスについて学びます! 「ち…
REPORT 2020-11-121482 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第2回)」レポート! 2020年10月22日に開催された第2回「ちくだいスタートアップ体験プログラム」をレポートします。 「ちくだいスタートアップ体験プログラム」とは本プログラムは帯広畜産大学の学生を…
REPORT 2020-10-141537 「ちくだいスタートアップ体験プログラム(第1回)」レポート! 2020年10月8日に帯広畜産大学で開催された「ちくだいスタートアップ体験プログラム」をレポートします。本プログラムは帯広畜産大学の学生を対象に、一からビジネスを立ち上げる「スタートアップ体験…
INTERVIEW 2020-03-092065 新製品・新技術の開発をサポート!「十勝ものづくり総合支援補助金」 「十勝ものづくり総合支援補助金」は、十勝経済の発展に寄与することを目的とし、先駆的なものづくりや新しい産業の創造を支援する事業です。2018年度まで帯広市が実施していましたが、とかち財団に引き継がれた…
INTERVIEW 2020-03-091901 事業の拡大成長を後押し!「アーリーステージ事業者支援助成金」 「アーリーステージ事業者支援助成金」は、拡大・成長を志向する起業して間もない十勝の事業者を支援する事業です。とかち財団が運営する「十勝ビジネス支援プロジェクト」の一環で、2018年度にスタートしました…
INTERVIEW 2020-03-091525 熱意あるチャレンジャーを応援!「十勝人チャレンジ支援事業補助金」 「十勝人チャレンジ支援事業補助金」は、十勝経済の発展に寄与することを目的とした人材育成事業です。とかち財団が運営する「十勝ビジネス支援プロジェクト」の一環として、2018年度にフードバレーとかち推進協…
INTERVIEW 2020-03-091473 次世代を担う学生をサポート!「とかち財団学生起業家育成奨学金事業」 「とかち財団学生起業家育成奨学金事業」は、公益財団法人とかち財団が「十勝ビジネス支援プロジェクト」の一環として2018年度にスタートしました。十勝経済の発展に寄与する目的で、起業を目指す学生に奨学金の…
REPORT 2020-02-173186 「十勝起業家磨き上げ事業Vol.4」レポート 1月29日に実施された「十勝起業家磨き上げ事業Vol.4」のレポートをお届けします! 「十勝起業家磨き上げ事業 十勝×神奈川ビジネス交流会」とはとかち財団と旧起業家支援財団(神奈…
REPORT 2019-09-192157 プログラミング1日体験会「Step up Next」レポート 2019年9月1日に実施された、プログラミング1日体験会「Step up Next」のレポートをお届けします!十勝の若者に起業家マインドを醸成する目的で実施された本会。帯広市が2016年から始…
REPORT 2019-09-062016 「2019年度学生起業家育成奨学金事業 ビジネスプラン発表会」レポート 8月10日に実施された「2019年度学生起業家育成奨学金事業 ビジネスプラン発表会」のレポートをお届けします! 「とかち財団学生起業家育成奨学金」とは2018年4月、公益財団法人とかち…
REPORT 2019-08-212321 「事業創発拠点『LAND』オープニングイベント」レポート 去る8月4日、とかち財団が運営する事業創発拠点「LAND」がついにオープン!今回は、そのオープニングイベントのレポートをお届けします。 「LAND」とはスタートアップ支援スペース「…
NEWS 2019-06-263896 「とかち・イノベーション・プログラム」第5期 応募締め切り迫る! 「とかち・イノベーション・プログラム」第5期の募集がスタートしており、2019年7月5日まで応募を受け付けています(※7月10日まで延長)。「とかち・イノベーション・プログラム」とは?「と…
REPORT 2019-03-282702 「平成30年度とかち財団成果発表会」レポート 3月14日に実施された「平成30年度とかち財団成果発表会」のレポートをお届けします!とかち財団が行う試験研究・技術支援・産学官連携・創業支援などの取り組みを報告・紹介する本会。今年度は、十…
REPORT 2019-03-193683 「100人のイノベーターが描く十勝ドリームマップ会議2019」レポート 2月27日に実施された「100人のイノベーターが描く十勝ドリームマップ会議2019」のレポートをお届けします! 「100人のイノベーターが描く十勝ドリームマップ会議」とはイノベーター…
REPORT 2019-03-133207 十勝起業家磨き上げ事業Vol.2「十勝×神奈川ビジネス交流会(十勝開催)」レポート 2019年2月9日に実施された「十勝×神奈川ビジネス交流会(十勝開催)」のレポートをお届けします! 「十勝起業家磨き上げ事業 十勝×神奈川ビジネス交流会」とはとかち財団と旧起業家支援…
インタビュー 2019-03-265487 農業残渣を熱エネルギーに変換!循環型社会の実現を目指し㈱武田鉄工所が世に放つ「小型バイオマスバーナー」 #起業・創業 #機械・電子 #バイオマス #農業 #エネルギー