商品開発、事業の立ち上げ、企業間コラボレーションなど、
ビジネスのあらゆるステップで課題解決をサポートします。
販路拡大・産学官連携等の推進による地域産業活性化を図るため、下記の事業を実施します。
新規事業開発、資金獲得、事業継承、人材育成、協業事業者の選定など、様々なご相談を承っています。行政や金融機関等、他機関とも連携を図り、十勝の事業者さんの事業推進を後押しします。
豊富な資源を「消費者から選ばれる商品/サービス」にするための、企画立案や開発全般のサポートをおこなっています。食品や機械電子分野以外の商品や、観光関連サービスの開発支援もおこなっています。お気軽にご相談ください。
食品や機械製品など、商品の販路拡大・PRの相談を承っています。食品展示会「FOODEX JAPAN」や食品機械展「FOOMA JAPAN」の出展サポートの他、製造/販売計画の策定や販路開拓支援、顧客開発支援、WEBやSNSを活用したPR企画立案のサポートなどもおこなっています。
北海道知財総合支援窓口の「帯広サテライト」として、テレビ会議システムを通じた知財の専門家の無料相談を実施しています。商標、特許、実用新案、意匠など、お気軽にご相談ください。
「安心」で「安全」で「美味しい」十勝産加工食品(ナチュラルチーズ、パン、菓子、乳製品)を認証する事業です。主原料100%十勝産、衛生管理、品質管理、官能検査などの厳しい基準を設けています。とかち財団は「十勝ブランド認証機構」の事務局を担っています。